栄養不足が認知症のリスクを高めていることをご存知ですか?

2019.05.01Category:お知らせ

低栄養になると認知症リスクが増加

高齢者の低栄養は、免疫力を低下させたり、運動器の障害(ロコモティブシンドローム)のリスクを高めたりなど、さまざまな健康問題を引き起こします。近年、その患者数の増加が注目される認知症も、低栄養によってリスクが高まる病気のひとつです。

認知症は、認知機能を司る脳の変化により、認知機能が低下することで起こります。この脳のエネルギー源となるのが、ごはんやパンなどの炭水化物や砂糖などの糖質が消化されてできるブドウ糖。脳はブドウ糖を溜めておくことができないため、常に一定量のブドウ糖が脳に供給されていなければなりません。しかし、食事で栄養が十分に摂れていない低栄養の状態では、脳のエネルギー源となるブドウ糖が不足し、脳がエネルギー不足の状態になってしまいます。この脳のエネルギー不足が、認知機能低下の原因のひとつと考えられています。

 

平成28年度に厚生労働省が行った国民健康・栄養調査によると65歳以上の人の約18%が低栄養の状態にある統計が発表されました。
高齢者6人に1人が低栄養の状態にあるのです。

高齢になると食が細くなり、食べる量が減ってきます。
食事の支度や買物が億劫になり、食事の関心も減り、食生活が不規則になり、栄養摂取は減少。
特に独居や夫婦だけの高齢者世帯では、低栄養状態になるリスクは高いようです。

私たちが在宅介護に関わる中で、このような状況に似たケースを目の当たりにすることが多くあります。
しかしながら、移動手段がなく思うような買い物が行なえない、身体状況の影響で調理ができない、金銭的問題で思うような食事ができないなど、さまざまな問題でしっかりとしたケアができていないのが実情のようです。

ある山間部の保健師さんがおっしゃってました。
「この地区は買い物するところもないため、食生活がままならず、多くの方が認知症の傾向がありますね。食生活を改善できれば、施設や病院に行くこともなく、在宅生活が安心して送れるのに・・・・」
食生活の乱れから低栄養状態になり、認知症を発症し、住み慣れた家で安全に生活し続けることが危ぶまれています。

だから、私たちは地域のために取り組みます。

地域の介護予防と生活支援のため
高齢者向け食事宅配サービスをリニューアル!
「やさしい食生活」
はじめました!

 

「やさしい食生活」はこちらへ

住みなれたまちで、健康でいきいきと安心して暮らし続けるためには・・・

浜田市の要支援・要介護認定者数は増加傾向にあり、平成28(2016)年度は平成26 (2014)年度と比べて、97人増加し4,719人。
認知症高齢者については、平成28(2016)年度末の要支援・要介護認定者のうち、認知症自立度Ⅱa以上と判断された高齢者は2,836人。
要支援・要介護認定者に占める割合(認知症出現率)は、60.1%。
今後、後期高齢者の増加と比例して増加が予測されます。
 ※認知症自立度Ⅱaとは、日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが家庭外で多少見られても、誰かが注意していれば自立できる状態。 

 

老化予防をめざした食生活指針
01.食事は1日に3回、バランスよくとり、食事は絶対に抜かない。
02.動物性たんぱく質を十分にとる。
03.魚と肉は1対1の割合でとり、魚に偏らないようにする。
04.肉は、さまざまな種類や部位を食べるようにする。
05.油脂類の摂取が不足しないようにする。
06.牛乳は毎日200ml(1本)以上飲む。
07.野菜は、緑黄色野菜や根菜類など、たくさんの種類を食べ、火を通して調理し、摂取量を増やす。
08.食欲がないときは、おかずを先に食べ、ご飯を残す。
09.調味料を上手に使い、おいしく食べる。
10.食材の調理法や保存法を覚える。
11.和風、洋風、中華など、さまざまな料理をつくるようにする。
12.家族や友人と会食する機会を増やす。
13.噛む力を維持するため、義歯の点検を定期的に受ける。
14.健康情報を積極的に取り入れる。
※東京都長寿医療センター研究所「老化予防をめざした食生活指針」

あなたは、食生活指針の内容をいくつクリアできますか?

安心してください!不安にならなくても大丈夫です!
「やさしい食生活」は、栄養管理された調理済みの食材をご自宅(浜田市内)までお届けするサービスです。
 バランスよく食事ができ、塩分も一食分2g以下に抑えていますが、味付けはしっかりして美味しい!
 
だから、買い物に行けなかったり、調理がしっかりできない方でも気軽に活用いただけます。
運動不足で健康が気になる方にも活用いただければ、健康的な食生活を送っていただけます。
もちろん、糖尿病の方、塩分制限の方にもおススメです。

 

「やさしい食生活」はこちらへ

ご注文は、チラシを確認いただき
「やさしい食生活の件」と0855-23-3000(株式会社コーヒン商会)までお電話ください。
きっと、あなたの不安が安心に変わります。

※「やさしい食生活」は、株式会社コーヒン商会様(浜田市)と取り組む地域密着のインフォーマルなサービス事業です。